瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)陶器人形
¥ 30,000 税込
商品コード: no048
瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)の陶器人形です。
とてもふくよかなお顔だちと体躯をされています。
童顔でとても優しいお顔をされています。
瓊瓊杵尊(ににぎのみこと) アマテラスの孫にあたる神で、神武天皇の曾祖父にあたります。
宮崎の高千穂に降臨した天孫降臨伝承は有名です。
名は「天地が豊かに賑わう神」を意味し、降臨の際、稲作をこの地上にもたらし、農業の神として信仰されています。
このため御神徳には、五穀豊穣や商売繁盛の他、国家安寧、殖産振興などが挙げられます。
お品の状態は良好です。
作品サイズ・高さ25.5㎝ 幅14㎝ 奥行4㎝ 材質・陶器
瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)ニニギノミコト陶器人形 日本神話 神道 古美術 波兎 骨董民芸 民藝 柳宗悦